どうも( ̄▽ ̄)
ヨガ先生@ヨガの個人塾 (@KJ70043978) | Twitterです。
出会いは偶然です。
今日は、私とヨガの出会いについて書いてみたいと思います。
やりたい事が見つからないと、悩んでいる方に特に読んで欲しいと思っています。
●ヨガをはじめたのは偶然だった
【ヨガをはじめたのは偶然だった】
私はヨガにハマり、脱サラしてまでヨガ講師となりました。
もともと、身体の事に興味があったわけではなく、どちらかというとスポーツは苦手で、身体の硬さは致命的( ̄▽ ̄)笑
ヨガとの出会いは、一冊の本。
綿本彰先生の『 DVDで覚えるシンプルヨーガLesson』
— ヨガ先生@ヨガの個人塾 (@KJ70043978) 2018年8月28日
【続ヨガをはじめたのは偶然だった】
書店で一冊のヨガ本を手にした私
ヨガ?なんだかアヤシイな( ̄▽ ̄)
ぐにゃぐにゃヘンテコなポーズをするんでしょ?
と思いつつも、『なんとなく』レジまで行って購入していました
珍しくその日のうちにやってみました
そこから、15年エンドレスです笑
続く
— ヨガ先生@ヨガの個人塾 (@KJ70043978) 2018年8月28日
【続々ヨガをはじめたのは偶然だった】
こんなに人生が変わる物との出会いはこんなにも偶然でした
引き起こしたのは『私の無意識』
やりたい事が見つからない
そんな時は、大きな書店にぶらっと行ってみるといいでしょう
頭を出来るだけからっぽにして、ぶらぶらします
掴もうとしない
続く?
— ヨガ先生@ヨガの個人塾 (@KJ70043978) 2018年8月28日
【完結ヨガをはじめたのは偶然だった】
気になるものが、あったら分析せずに買ってみましょう。
本一冊失敗しても致命傷にはなりません。
そこから一生続けられる遊びを見つけられたらラッキーです( ̄▽ ̄)
あなたも、やりたいこと探しにいきませんか?
やりたい事あったら楽しいですよぅ。
— ヨガ先生@ヨガの個人塾 (@KJ70043978) 2018年8月28日
● 普段の口癖に気をつけましょう
本屋さんでの『偶然』の出会いの精度を上げるには、普段から『口癖』に気をつけておくと良いです。『口癖』は無意識に影響を及ぼしています。
また、無意識に気づくためにも気にかけておくと良いです。
以前もご紹介しましたが、とっても良い本です!
おススメしておきますね♪
読者のみなさまにお知らせです📢
コミュニティメンバーゆる募( ̄▽ ̄)
【ほっこりプチヨガコミュ】


せっかくなので、ブログやツイッターでは投稿出来ない内容や、たまに音声レッスンなんかもやってみようと思います!参加は無料です♪
お待ちしてます( ̄▽ ̄)
今日もゆったり呼吸で穏やかな1日を〜