どうも( ̄▽ ̄)
ヨガ先生です。
ヨガをはじめて良かったなぁと思うことの一つに年々性格が穏やかになってきている事です。
以前の自分だったら、イライラしたり、くよくよしたりしていたような事でも「まあ、いろいろあるけど大丈夫か〜」と受け流せるようになりました。
呼吸をゆったりとすると、ほっこりしあわせ
呼吸をゆったりとする事で、心が静まり穏やかになっていきます。
ちょっと実践してみましょう!
楽な姿勢で座ります。
椅子に腰掛けても大丈夫です。
目を閉じるのに抵抗が無ければ目を閉じます。
基本は、鼻呼吸。
ゆっくり吸って、ゆっくり吐きます。
深呼吸する必要はありません。
ただ、普段よりもゆっくりと呼吸します。
抵抗がない方は、以下の言葉を呼吸のたびに頭の中でつぶやいてみましょう。
『息をすって私はしずか』
『息を吐いて私はほほえむ』
心地よいと思えるだけ続けます。
この呼吸は、僧侶ティク・ナット・ハン師が推奨しているものです。
心が静まり、穏やかになります。
日常生活でストレスを強く感じる方はぜひ試してみてくださいね!